ブログ

ブログ

足の変形爪:変形して伸びなかった足爪が伸びてきた

もう10年以上前のトラブルが原因か?ずっときちんと伸びなかった、足の親指。 今年の夏はサンダルを履きたい!との思いで、8月に当サロンへお越しくださいました。 サロンではケアと見映えが良くなるよう、最後はジェルカラーリン...
お知らせ

2023年~2024年 年末年始休暇のお知らせ 

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊サロンでは下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 休業期間: 2023年12月29日(金)~2024年1月5日(金) ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜...
ブログ

ジェルネイルで巻き爪ケア 当サロンスタッフでお試し

最近話題になっている「ジェルネイルで巻き爪ケア」を当サロンでも導入いたしました。 ジェル装着後、48~72時間かけて爪のカーブを徐々に平らに整えながら、足爪本来の自然な形へ導いていく、という、巻き爪ケア用ジェル。足専用です。48~7...
お知らせ

今話題のジェル塗布だけで爪甲がフラットに変化する巻き爪ケア

カーブの強い爪を徐々に平らに広げる足爪専用の特殊なジェルネイル製品です。ジェル装着後、48~72時間かけて爪のカーブを徐々に平らに広げるシンプルステップのフラットオンジェルシステムです。足爪本来の自然な形へ導きます。巻き爪の軽度~中度の方...
ブログ

足の親指をぶつけて、親指の爪が剥がれてしまったお客様に、義爪+ジェルカラーリング

足の親指をぶつけて、親指の爪が剥がれてしまったお客様。 足の親指の爪が無いと、やはり歩いたりするのに不便ですね。また、足爪は伸びるのが手爪よりも遅いため、足指の先端に爪がいない期間が長引く事が予想されます。足爪で上からホールドされて...
ブログ

フットケアで足の爪周りのガチガチもスッキリケア

足の爪周りのガサガサ、気になりますね。靴下やストッキングにひっかかったり。そんな爪周りの角質も、フットケアでスッキリ。 こちらのお客様はジェルカラーリングも付いたコースをご利用でした。これで自信をもって、素足になれます♪ ...
ブログ

巻き爪が痛む前に、予防ケアしながら、フットジェルカラーリング

当サロンの巻き爪矯正は、セットで、フットジェルカラーリングも可能です。気温が下がる頃になると、巻き爪って痛み始めますよね。それは、靴や靴下などの、足爪をとりまく環境が窮屈になるのと、乾燥するからなのです。 そんな秋を迎える前の夏は、...
ブログ

旅行前の爪ケア

翌日から、少し早い夏休みで、ご旅行に行かれるというお客様。旅行を楽しむために、基本のハンドネイルケアをされました。 気になる甘皮もスッキリキレイに。甘皮をケアしますと、見た目が綺麗になるとともに、オイルなどの栄養分が...
ブログ

巻き爪矯正しながらフットジェルカラーリング

通常、巻き爪が痛むのは、秋~冬にかけて、乾燥が始まる季節です。 でも、靴環境やその他の理由により、夏場に巻き爪が痛み始めることも。 当サロンの巻き爪補正は2種類ありまして、そのうち「フック式」巻き爪補正は一度で、爪先端が引きあ...
ブログ

合わない靴で、足の親指の爪が剥がれてしまったという状況に、義爪を作り対処

前に足がずれてしまう靴で、一日中立ち仕事をしていたら、両足の親指の爪の下に液?が溜まり、後日、両方の足の親指の爪が剥がれてしまったというお客様。この状態では、サンダルも履けない…。との事で、義爪を作り、対応させていただきました。 ...